当社は厚労省の政策に基づき一般事業主行動計画を定め、男女共に働きやすい職場環境を整えています。これからも男女共同参画社会の実現に向けて、様々な制度の導入に積極的に取り組んで参ります。
・ハッピーパートナー企業
・イクメン応援宣言企業
当社は新潟県より、男女ともに仕事と家庭の両立がしやすく、女性が活躍できる職場環境づくりを推進している企業として、認定を受けています。
所定外労働の制限や社内行事への参加を限定的にする制度です。子育てが落ち着くまで制度を利用する社員が多くいます。
当社は有給休暇を1時間単位で取得できます。これにより、子の通院や保育園の送迎など必要な時間だけ休むことができ、仕事との両立がはかりやすくなります。
社員向けにモチベーションアップの勉強会を実施しています。少人数のゼミナール方式で行う独自の教育プログラムで、一人ひとりのモチベーションを向上させ潜在能力を引き出し、積極的な心構えと習慣を形成します。
各業務に応じて必要な資格取得の支援を行います。難しい国家資格を入社後に取得している社員も大勢います。
社員が自由な発想で会社に対して意見や要望、提案を挙げる制度です。その提案内容は商品提案や業務改善提案、社内の美化、福利厚生提案など多岐にわたり、挙げた意見は必ず経営者へ回覧されます。
当社では、プロの産業カウンセラーによるメンタルカウンセリングを受けられる制度がございます。
悩み相談の場を設けることで、社員の心のケアを行います。
面談形式で行うため、プライバシーも守られます。
年1回の定期健康診断とは別に、希望者には人間ドック受診費用を会社が負担します。
毎年、スキー旅行やBBQといったイベントを行い社員の親睦を高めています。
各職場での懇親会もありますよ!
野球部、ゴルフ部などクラブ活動をしています。
地元リーグにも参加し、汗を流しながら楽しく活動しています。